浜松市で耐震診断・改修は西井構造設計事務所

構造設計Structural design

構造設計

提案された建物プランを基に、構造種別(木造・S造・RC造・SRC造等)や構造形式(耐震・制震・免震構造)による特徴を考え、基本的な構造計画を立案します。その後、意匠設計者と詳細な打ち合わせを行いながら構造計算及び構造図の作成を行います。
その他、構造に関わる安全性の検証や工作物・設備架台などの構造設計も行っています。

設計した建物の構造監理を行う場合、建物の安全性及び施工品質の確保を円滑に進めるため、設計図書・施工計画・施工図に基づいて工事が行われている事の確認をします。

構造設計の流れFlow of structure design

構造設計と耐震診断

弊社の一般的な業務の流れを表します

STEP 1
事前相談
設計方針・設計工期の検討
基本的な構造計画の検討(耐震・制震・免震構造の適用)
STEP 2
見積書提出
お客様との契約
STEP 3
構造計画
実施に基づいた構造計画の検討
(施工性・工期・経済性・機能維持の確保)
STEP 4
仮定断面の提出
電算ソフトを用いた精度の高い部材断面の検討
設計変更へのスピーディーな対応
STEP 5
構造計算
十分な構造性能と安全性の確保
STEP 6
構造詳細検討
構造計算を基に各部の納まりの検討
STEP 7
構造図作成・納品
構造計算・詳細検討を基に構造特記・伏図
軸組図・部材リスト・詳細図等を作成
STEP 8
確認審査機関との対応
確認申請及び構造計算適合性判定の対応
STEP 9
工事着工
現場工事の開始
設計図に基づいた工事監理

耐震診断と耐震改修seismic diagnosis and seismic retrofitting

耐震診断と耐震改修設計

既存建物の設計図を基に現地調査を行い、現況建物図面を作成します。ひび割れや不同沈下の有無、 RC造建物に対する圧縮・中性化試験、S造建物に対する柱・梁接合部の超音波探傷試験等の調査を行い、それらの結果を反映させた耐震診断を実施します。
耐震診断終了後に診断結果の報告と併せ、耐震改修案の提案を行います。所有者・使用者・意匠設計者と打ち合わせを重ね、改修案に基づく施工の可否や改修工法を検討します。

耐震診断と耐震改修の流れFlow of seismic diagnosis and seismic retrofitting

弊社の耐震診断と耐震改修の流れを表します

STEP 1
事前相談
お客様の要望 第三者機関の評定の有無と助成金について
STEP 2
予備調査
設計図書の有無 診断方針の検討・診断費用と設計工期
STEP 3
見積書提出
お客様との契約
STEP 4
現地調査
設計図との照合・ひび割れ調査・不同沈下調査等 RC造~コンクリートのコア抜き 圧縮・中性化試験 S造~ラーメン構造の場合、柱・梁接合部の仕口溶接部 UT試験
STEP 5
耐震診断
耐震診断結果報告書の作成
耐震性能の判定・耐震改修案の作成と概算工事費の算定
STEP 6
診断結果報告と改修案の提示
お客様への報告と今後の対処ついて
STEP 7
耐震改修用現地調査
改修案に基づく施工の可否の検討 施工計画と改修工法の検討
STEP 8
耐震改修計画
耐震改修報告書の作成
STEP 9
改修設計
現況図及び改修図の作成 改修詳細設計と詳細図の作成及び概算工事費の算定
STEP 10
耐震改修設計図書の提出
お客様への報告と今後の改修工事について

使用プログラムprogram

主に使用している電算プログラムを示します

一貫構造計算 Super Build / SS3-RC+S+SRC
Super Build / SS7-RC+S+SRC
静的弾塑性解析 Super Build / US2 改訂版
任意平面応力解析 Super Build / FA1
有限要素法解析 Super Build / FEM
壁式鉄筋コンクリート造 Super Build / WRC
木造軸組工法 KIZUKURI
ホームズ君「構造EX」
木三郎
木造枠組壁工法 KIZUKURI 2x4
基礎設計 Super Build / BF1
RC造・S造
2次部材
Super Build / MC1
RC S チャート
耐震診断 Super Build / RC診断2001
SCREEN – 1・2
SCREEN – WPC WRC
木造住宅耐震診断ソフト(静岡県建築士会)
構造図 JW – CAD